お見積もりフォームはこちら

商品情報にスキップ
1 5

Matrice 4T【基本セット】産業用ドローンレンタル(M4T)

Matrice 4T【基本セット】産業用ドローンレンタル(M4T)

法人用ドローンレンタル

レンタル料金

1泊2日:税込 58,520 円+往復配送料
店頭での受取・返却が可能です(10:30~16:00)
※要事前予約
詳細を表示する

お見積もりフォームはこちら

会員登録について

ドロサツ‼ではドローンの快適なレンタルサービスを継続するため、
機材のレンタルにあたって会員登録の審査を設けています。 会員登録がまだの方は下記からご登録をお願いいたします。
ご登録いただけますと予約カレンダーから日数の指定とレンタルが可能です。

商品説明

産業用製品は、レンタル開始日の当日にお届けします。

 

講師を派遣した講習会の実施や、撮影代行も行なっております。

長期リースに関するお問い合わせも受け付けておりますので、お気軽にご相談ください

事例紹介①パイロット派遣

事例紹介②3Dモデル構築

事例紹介③業務用レンタルの活用方法

 

1/1.3インチCMOSセンサー、48MP広角カメラ、中望遠カメラ、望遠カメラ、赤外線カメラ、NIR補助ライト、レーザー距離計を搭載しています。

 

中望遠カメラの強化

Matrice 4シリーズは中望遠カメラを搭載し、中距離の調査タスクに対応する機能が強化されています。

送電線や橋梁の点検時には、10m先からでもネジや亀裂を識別したり、変電所の計器データをはっきりと読み取ったりすることができます。

 

超解像度望遠カメラ

Matrice 4シリーズの望遠カメラは、鮮明度が大幅に向上し、48 MPの解像度を備え、最大250メートル離れた標識の細部まで、驚くほど鮮明に撮影することができます。

さらに、Matrice 4TにはIRカットフィルターが装備されており、24時間365日の運用が可能です。

 

赤外線カメラ

赤外線高解像度モードに対応し、画像解像度は最大1280×1024です。

また、ウルトラハイレゾ(超高解像度)にも対応し、さまざまな作業で温度の詳細を明らかにします。

各デバイスには温度精度の較正が行われ、オンボード温度センサーを使用してリアルタイムの温度測定を実行します。


スマート低照度写真

Matrice 4シリーズのカメラは、より大きな絞りとインテリジェントな低照度機能を搭載し、夕暮れ時や夜間のパフォーマンスおよび操作性が大幅に向上しています。

  • 中望遠カメラの強化

    送電線や橋梁の点検時には、10 m先からでもネジや亀裂を識別したり、変電所の計器データをはっきりと読み取ったりすることができます

  • 超解像度望遠カメラ

    鮮明度が大幅に向上し、48 MPの解像度を備え、最大250メートル離れた標識の細部まで、驚くほど鮮明に撮影することができます

  • 前景の映像ブレ補正

    アップグレードされた望遠映像ブレ補正によって、10倍ズーム以上の望遠撮影時に前景の被写体を安定させ、鮮明にします

  • ・ドローン本体×1(プロペラ4枚/microSD64GB装着済み)

  • ・バッテリー×3(1本装着済)

  • ・DJI RC Plus 2 Enterprise×1(microSD64GB装着済み)

  • ・DJI 100W USB-C 電源アダプター×1

  • ・DJI Matrice 4シリーズ 充電ハブ×1

  • ・DJIセルラードングル2プライバー×1

  • ・予備プロペラ2枚1組×1

  • ・電源アダプターACケーブル×1

  • ・USB-C − USB-C データケーブル×1

  • ・USB-A − USB-C データケーブル×1

estimate

お見積もりフォーム

  • 機体・ジンバル

    離陸重量(プロペラ装着時):1,219g
    離陸重量(低騒音プロペラ装着時):1,229g
    サイズ:約260.6×113.7×138.4mm(折りたたんだ状態)
        約307.0×387.5×149.5mm(展開した状態)
    最大ペイロード:200 g
    プロペラサイズ:10.8インチ
    対角ホイールベース:438.8 mm
    最大上昇速度:10 m/s
    最大上昇速度(アクセサリー装着時):6 m/s
    最大下降速度:8 m/s
    最大降下速度(アクセサリー装着時):6 m/s
    最大水平速度(海抜、無風):21 m/s
    最大高度:6,000m
    最大動作高度(ペイロードを含む):4,000 m
    最大飛行時間:49分(標準プロペラ)46分(低騒音プロペラ)
    最大ホバリング時間:42分(標準プロペラ)39分(低騒音プロペラ)
    最大飛行距離:35 km(標準プロペラ)32km(低騒音プロペラ)
    最大風圧抵抗:12 m/s
    最大ピッチ角:35°
    動作環境温度:-10°C〜40°C
    GNSS:GPS + Galileo + BeiDou + GLONASS
    ホバリング精度範囲(無風または微風):
     ±0.1 m(ビジョンシステム使用時)
     ±0.5 m(GNSS使用時)
     ±0.1 m(RTK使用時)
    RTK GNSS精度:
     RTK Fix:1 cm + 1 ppm(水平)、1.5 cm + 1 ppm(垂直)
    内部ストレージ:なし

  • カメラ

    イメージセンサー:
     広角:1/1.3インチCMOS、有効画素数:48MP
     中望遠カメラ:1/1.3インチCMOS、有効画素数:48MP
     望遠カメラ:1/1.5インチCMOS、有効画素数:48MP
    FOV:82°
    焦点距離(35 mm判換算):24 mm
    絞り:f/1.7
    フォーカス:1 m~∞
    ISO感度
     ノーマルモード:ISO 100~ISO 25600
     夜間撮影モード:
      広角カメラ:ISO 100~ISO 409600
      中望遠カメラ:ISO 100~ISO 409600
      望遠カメラ:ISO 100~ISO 819200
    シャッター速度:2〜1/8000秒

    最大静止画サイズ:
     広角:
      シングル: 12 MP/48 MP
      タイマー:12 MP/48 MP
      JPEG:0.7/1/2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
      スマート撮影:12MP
      パノラマ:12 MP(RAW画像)、100 MP(合成画像)
     中望遠カメラ:
      シングル:12 MP/48 MP
      タイマー:12 MP/48 MP
      JPEG:0.7/1/2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
      スマート撮影:12MP
     テレフォト(望遠):
      シングル:12 MP/48 MP
      タイマー:12 MP/48 MP
      JPEG:0.7/1/2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
      スマート撮影:12MP

    動画コーディングフォーマット: H.264/H.265
    コーディングストラテジー:CBR、VBR
    解像度:4K: 3840 × 2160@30fps
        フルHD: 1920 × 1080@30fps
    最大動画ビットレート:H.264 60Mbps
               H.265: 40Mbps
    対応ファイルシステム:exFAT
    写真フォーマット:JPEG
    動画フォーマット:MP4 (MPEG-4 AVC/H.264)
    デジタルズーム:望遠16倍(112倍ハイブリッドズーム)

  • 赤外線サーマルカメラ

    熱画像撮像装置:非冷却VOxマイクロボロメータ
    解像度:640 × 512
    画素ピッチ:12 μm
    フレームレート:30 Hz
    DFOV:45°±0.3°
    焦点距離(35 mm判換算):53mm
    絞り:f/1.0
    フォーカス:5 m~∞
    温度分解能(NETD):≤50mk@F1.0
    温度測定方法:スポット測定、エリア測定
    温度測定範囲:
     高利得モード:-20°C〜150°C
     低利得モード:0°C〜550°C
    パレット:ホワイト ホット/ブラック ホット/ティント/アイアン レッド/ホット アイアン/アークティック/メディカル/フルグライト/レインボー1/レインボー2
    写真フォーマット:PEG (8bit)、 R-JPEG (16bit)
    動画解像度:1280 × 1024@30fps(超解像度が有効、ナイトモードは無効)
     その他の条件:640 × 512@30fps
    動画ビットレート:
     6.5Mbps (H.264 640 × 512@30fps)
     5Mbps (H.265 640 × 512@30fps)
     12Mbps (H.264 1280 × 1024@30fps)
     8Mbps (H.265 1280 × 1024@30fps)
    動画フォーマット:MP4
    静止画モード:
     シングル: 1280 × 1024/640 × 512
     タイマー:1280 × 1024/640 × 512
     JPEG:0.7/1/2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
    画像解像度:
     赤外線画像:1280 × 1024(スーパー解像度がオン)
     640 × 512(スーパー解像度がオフ)
    デジタルズーム:28倍
    赤外線波長:8 um~14 um
    赤外線温度測定の精度:
     高ゲイン:±2℃または±2%のいずれか大きい方
     低ゲイン:±5℃または±3%のいずれか大きい方

無料の損害賠償保険について

ドロサツ!!では、初心者の方でも安心してお使いいただけるよう
DJI製ドローン向け 損害賠償保険に加入済の機体をご用意しております。

保険金額

1億円(対人・対物)

免責金額は1事故に対して5万円です

対象地域

国内(一部海外対応あり)
海外の損害賠償について適用できる機体が一部ございます。
海外でご利用の場合は、事前にお問合せ願います

対象製品

Mavicシリーズ / Mavic2シリーズ / Mavic3シリーズ / DJI Miniシリーズ
DJI Airシリーズ / Phantomシリーズ / Spark / DJI FPV / DJI Avata2 / DJI Neo / DJI Flip / Telloシリーズ

DJI Enterprise製品

対象製品全てに国内損害賠償保険が付帯されています。
(追加手続き・費用は不要です)

引受保険会社

三井住友海上火災保険株式会社​
または、損保ジャパン日本興亜株式会社
ご利用内容により上記2社いずれかの損害賠償保険が適用されます。

保険対象者

(業務利用の場合)
​ 法人従業員または個人事業主の方
(趣味利用の場合)
​ お申込者ご本人
 お申込者以外の方が操縦される場合は、
 事前にお問い合わせください。