商品情報にスキップ
1 5

 


2025年11月発売!DJI Neo 2 Motion Fly Moreコンボのレンタルプランです。

DJI Neo 2は手のひらから離陸できるミニサイズで、複数のコントロールモードに対応した次世代型ミニドローンです。

モーションコントローラー+ゴーグル付き。

【ゴーグル装着しての野外飛行は「目視外飛行」の申請が必要になりますので、ご注意ください】

 

コンシューマー製品は、レンタル開始日の前日または当日にお届けします。
(カートへ追加後、住所をご入力いただきますと到着日をご確認いただけます)

 

  

■安心の付帯サービス

国内損害賠償保険対人/対物1億円まで補償。業務利用もホビー利用も対象です。

ドロサツ!!Care万が一に備えた破損時清算金額上限特約です。

DJI Neo 2 Motion Fly Moreコンボ (モーションコントローラー+ゴーグル付き)お手軽ドローンレンタル

DJI Neo 2 Motion Fly Moreコンボ (モーションコントローラー+ゴーグル付き)お手軽ドローンレンタル


レンタル料金

1泊2日:税込 4,950 円+往復配送料
店頭での受取・返却が可能です(10:30~16:00)
※要事前予約

会員登録について

ドロサツ‼ではドローンの快適なレンタルサービスを継続するため、
機材のレンタルにあたって会員登録の審査を設けています。 会員登録がまだの方は下記からご登録をお願いいたします。
ご登録いただけますと予約カレンダーから日数の指定とレンタルが可能です。
詳細を表示する

商品説明

 


2025年11月発売!DJI Neo 2 Motion Fly Moreコンボのレンタルプランです。

DJI Neo 2は手のひらから離陸できるミニサイズで、複数のコントロールモードに対応した次世代型ミニドローンです。

モーションコントローラー+ゴーグル付き。

【ゴーグル装着しての野外飛行は「目視外飛行」の申請が必要になりますので、ご注意ください】

 

コンシューマー製品は、レンタル開始日の前日または当日にお届けします。
(カートへ追加後、住所をご入力いただきますと到着日をご確認いただけます)

 

  

■安心の付帯サービス

国内損害賠償保険対人/対物1億円まで補償。業務利用もホビー利用も対象です。

ドロサツ!!Care万が一に備えた破損時清算金額上限特約です。

料金例※1週間以上のレンタルも可能です

■ドロサツ!!Careに加入しない場合

  • 1泊2日

    4,950円税込

  • 2泊3日

    6,600円税込

  • 3泊4日

    8,250円税込

  • 4泊5日

    9,900円税込

  • 5泊6日

    11,550円税込

  • 6泊7日

    13,200円税込

  • 7泊8日

    14,850円税込

■ドロサツ!!Careに加入する場合

  • 1泊2日(ドロサツ!!Careに加入する)

    6,930円税込

  • 2泊3日(ドロサツ!!Careに加入する)

    8,580円税込

  • 3泊4日(ドロサツ!!Careに加入する)

    10,230円税込

  • 4泊5日(ドロサツ!!Careに加入する)

    11,880円税込

  • 5泊6日(ドロサツ!!Careに加入する)

    13,530円税込

  • 6泊7日(ドロサツ!!Careに加入する)

    15,180円税込

  • 7泊8日(ドロサツ!!Careに加入する)

    16,830円税込

  • 初心者にもおすすめ

    全方向障害物検知機能・全面保護プロペラガードを搭載した4K撮影対応ドローンです

  • コンパクトな機体

    手のひらサイズのコンパクト機体ながら、最大19分の飛行が可能です

  • 多彩なモード設定

    飛行シーンにあわせて様々な操縦モードを選択できます

レンタルの内容(基本セット)

・ドローン本体×1(プロペラガード装着済み)
・DJI RC Motion 3×1
・DJI Goggles N3×1
・DJI Neo 2 インテリジェント フライトバッテリー×3(本体に1本装着済み)
・DJI Neo 2 2WAY充電ハブ×1
・DJI Neo 2 スペアプロペラ×1組(ドライバー付)
・ジンバルカバー×1
・DJI Neo 2 デジタルトランシーバー×1
・USB-C - USB-C データケーブル×1
  • 機体

    離陸重量
    151 g(DJI Neo 2デジタルトランシーバー非搭載時)
    160 g(DJI Neo 2デジタルトランシーバー搭載時)

    サイズ
    147×171×41 mm(長さ×幅×高さ、プロペラガード装着、DJI Neo 2デジタルトランシーバーなし)
    167×171×54 mm(長さ×幅×高さ、プロペラガード装着、DJI Neo 2デジタルトランシーバー装着時)

    最大上昇速度
    0.5 m/s(シネモード)
    3 m/s(ノーマルモード)
    5 m/s(スポーツモード)

    最大下降速度
    0.5 m/s(シネモード)
    3 m/s(ノーマルモード)
    3 m/s(スポーツモード)

    最大水平速度(海抜付近、無風)
    8 m/s(ノーマルモード)
    12 m/s(スポーツモード)
    12 m/s(マニュアル モード)

    運用限界高度(海抜)
    2000 m

    最大飛行時間
    約19分(プロペラガード装着時は約17分)

    最大ホバリング時間
    約18分(プロペラガード装着時は約16.5分)

    最大航続距離
    7 km‌

    最大風圧抵抗
    10.7 m/s(スケール 5)

    動作環境温度
    -10℃~40℃

    全球測位衛星システム (GNSS)
    GPS + Galileo + BeiDou

    ホバリング精度範囲
    垂直方向:
    ±0.1 m(ビジョンポジショニング使用時)
    ±0.5 m(衛星ポジショニング使用時)

    水平方向:
    ±0.3 m(ビジョンポジショニング使用時)
    ±1.5 m(衛星ポジショニング使用時)

    内部ストレージ
    49 GB

  • カメラ

    イメージセンサー
    1/2インチ イメージセンサー
    レンズ
    FOV:119.8°
    焦点距離(35mm判換算):16.5 mm
    絞り:f/2.2
    フォーカス調整:0.7 m〜∞
    ISO感度
    写真
    100〜3200(シングル自動)
    100〜12800(バースト自動/タイマー自動)100〜12800(マニュアル)

    動画
    100〜12800(自動)
    100~12800(マニュアル)
    シャッター速度
    動画:1/8000〜1/30秒
    写真:1/8000〜1/10秒
    最大静止画サイズ
    12 MP写真
    4000×3000 (4∶3)
    4000×2250 (16∶9)
    静止画モード
    シングル/タイマー撮影
    シングルショット:12 MP
    タイマー撮影:12 MP、2/3/5/7/10/15/20/30/60秒
    写真フォーマット
    JPEG
    動画解像度
    横向き撮影:
    4K (4:3):3840×2880@60/50/30fps
    1080p (4:3):1440×1080@60/50/30fps
    4K (16:9):3840×2160@100*/60/50/30fps
    1080p (16:9):1920×1080@100*/60/50/30fps

    縦向き撮影:
    2.7K (9:16):1512×2688@60/50/30fps

    ※4K/100fps および 1080p/100fps の録画は、モーションコントロールまたはリモートコントロール使用時のみ対応しています。

    動画フォーマット
    MP4
    最大動画ビットレート
    80Mbps
    対応ファイルシステム
    exFAT
    カラーモード
    ノーマル

  • 障害物検知システム

    検知タイプ
    全方向単眼ビジョンシステムと、下向き赤外線センサーおよび前向きLiDARを組み合わせています
    下方
    測定範囲:0.5〜10 m
    検知範囲:0.5~15 m
    有効検知速度:飛行速度 ≤ 8 m/s
    後方
    検知範囲:0.5~15 m
    有効検知速度:飛行速度 ≤ 8 m/s
    側方
    検知範囲:0.5~15 m
    有効検知速度:飛行速度 ≤ 8 m/s
    上方
    検知範囲:0.5~15 m
    有効検知速度:飛行速度 ≤ 3 m/s
    下方
    検知範囲:0.5~15 m
    有効検知速度:飛行速度 ≤ 3 m/s
    赤外線センサー
    前方LiDAR:
    測定範囲:0.3~8 m(反射率10%超)
    FOV:水平60°、垂直60°

    下向き赤外線センサー:
    測定範囲:0.3~8 m(反射率10%超)
    動作環境
    前方、後方、左方、右方、上方:地表の模様が識別可能な模様があり、充分な照度条件下(> 5ルクス)

    下方:
    地表の模様が識別可能な模様があり、充分な照度条件下(> 5ルクス)がある表面、ならびに拡散反射率が20%以上の表面(例:壁、木、人物)。

無料の損害賠償保険について

ドロサツ!!では、初心者の方でも安心してお使いいただけるよう
DJI製ドローン向け 損害賠償保険に加入済の機体をご用意しております。

保険金額

1億円(対人・対物)

免責金額は1事故に対して5万円です

対象地域

国内(一部海外対応あり)
海外の損害賠償について適用できる機体が一部ございます。
海外でご利用の場合は、事前にお問合せ願います

対象製品

DJI Mavicシリーズ / DJI Miniシリーズ / DJI Airシリーズ
Phantomシリーズ / Spark / DJI FPV / DJI Avata2 / DJI Neoシリーズ / DJI Flip / Telloシリーズ

DJI Enterprise製品

対象製品全てに国内損害賠償保険が付帯されています。
(追加手続き・費用は不要です)

引受保険会社

三井住友海上火災保険株式会社​
または、損保ジャパン日本興亜株式会社
ご利用内容により上記2社いずれかの損害賠償保険が適用されます。

保険対象者

(業務利用の場合)
​ 法人従業員または個人事業主の方
(趣味利用の場合)
​ お申込者ご本人
 お申込者以外の方が操縦される場合は、
 事前にお問い合わせください。

  • 注意事項
  • レンタルのルール
  • 送料について
  • 海外損害賠償保険について
破損・水没・紛失が発生した場合、機材毎に定められた免責額を上限にご請求となります。
詳細は機体の破損・紛失についてのページをご確認いただくか、事前にお問合せをお願い致します。
※但し、故意または重大な過失により破損させた場合は製品代金を上限に費用の請求を行います
※事前に海外利用のご申告がなく海外で事故が発生した場合、製品代金を上限に修理費用の請求をさせていただきます
レンタルの到着日、返却日については、「レンタルの流れ」のページを参照ください。
延泊については、在庫がある場合のみ対応させて頂きます。
延泊ご希望の場合は、レンタル最終日12時までに必ずご連絡頂き、延泊可能かどうかをお問合せ願います。
往復送料1,980円~
※配送先地域やオプション品、商品サイズにより変動します
DJI製ドローンは全台国内の損害賠償保険に加入しております。
海外での損害賠償保険加入機体は数に限りがございますので、ご希望の場合は、必ず事前に問い合わせフォームよりお問合せ願います。