産業用ドローンの価格帯と用途別おすすめ機体を紹介

産業用ドローンの価格は安価なもので50万円程度、高額なもので300万円以上する機種もあります。産業用ドローンを選ぶ際は、使用する分野や用途を考えて選ぶこと、低価格にとらわれず、機能性や安全性を重視することが大切です。本記事で詳しく解説します。
 
 
林業や農業、物流、測量など、さまざまなシーンで活躍する産業用ドローンの価格帯は50万円程度から高額なもので300万円以上と、機種によって大きな差があります。トイドローンや空撮ドローンよりも高額なものが多く、保険加入などを含めると、導入費用はそれなりにかかります。短期間の利用なら、購入ではなくレンタルの利用を検討するのもおすすめです。
産業用ドローンを選ぶときのポイントは、使用する分野や用途に合わせること と、低価格にばかりこだわらず機能性や安全性を重視しましょう。
ここでは、産業用ドローンの価格や選び方を解説するとともに、おすすめの機種を4つご紹介します。なお、価格は2021年10月28日時点の相場を参考にしています。
 
 

産業用ドローンの価格はおよそ50万〜300万円程度と幅広い

ドローンにはトイドローン、空撮ドローン、産業用ドローンなどさまざまな種類があります。ビジネスにドローンを導入する際、まず気になるのがドローンの購入価格です。趣味や遊びへの利用など、一般ユーザー向けに作られたトイドローンの場合は安価なもので5,000円程度から、カメラが搭載されている空撮ドローンの場合で1万円程度から販売されています。
 
一方、林業や農業、物流など、さまざまな分野で活用できる産業用ドローンの場合は、安価なものでも50万円以上、高額なもので300万円以上と、価格帯に大きな幅があります。
測量や農薬散布などに使用する産業用ドローンには、一般的なドローンと違って特殊な機材を搭載しているため、100万〜200万円と、どうしても価格が高くなってしまいます。
 
 
 

墜落事故などに備えて必須の保険は年間1万円以上

産業用ドローンをビジネスに導入する際、もう一つ考えておかなければならないのが「保険」の加入です。
どれだけ細心の注意を払い、操縦技術の高い人が操縦したとしても、ドローンが墜落するリスクをゼロにすることは不可能です。操縦ミスや電波障害、電池切れ、機体の不具合、鳥との接触など、さまざまなことが原因で事故は起きてしまいます。場合によっては賠償問題に発展する可能性もあるため、万が一に備えて、ビジネスでドローンを使用する際は保険加入は必須といっていいでしょう。
ドローンの保険には機体保険と賠償責任保険の2つがあり、両方で年間1万円以上かかることもあります。購入したドローンによっては、1年間保険加入が無償になるサービスを受けられるケースもあります。
このように、産業用ドローンの購入には、機体価格だけでなく、保険料もかかるということを理解しておくとよいでしょう。
 
  
 

産業用ドローンの導入で補助金が出る場合もある

企業が産業用ドローンを導入する際、その事業内容によっては補助金が出る場合があります。
「革新的サービス・ものづくり開発支援補助金制度」では、認定条件に該当する中小企業・小規模事業者等を対象に、革新的なサービス・試作品の開発ほか生産プロセスの整理・改善などに要する経費に対する支援として、設備購入時に最大1,000万円を補助する制度です。
対象となる経費は機械装置費・技術導入費・専門家経費・運搬費・クラウド利用費です。産業用ドローンは用途によっては高額な機種が必要な場合もあるため、補助金を受けられれば大幅な経費削減が期待できます。
 

短期の利用であればレンタルがおすすめ

ドローンを頻繁に使用するわけではなく、短期的に使用する場合は、購入ではなくレンタルを利用するのも1つの方法です。
販売価格20万円程度の産業用ドローンであっても、レンタルであれば1泊2日で配送料あわせて1万5,000〜2万5,000円程度で利用できます。また、レンタル料金のなかには、メンテナンスや保険にかかる費用も含まれています。高額な産業用ドローンをいきなり購入するのではなく、まずはレンタルで試してみるのも良いでしょう。
 
 
 

産業用ドローンは使用する分野・目的に合わせたものを選ぶ

産業用ドローンが活用されている分野は、林業・農業・物流・点検・映画撮影など多岐にわたります。利用する分野や目的ごとに、必要となる機能も異なるでしょう。そのため、産業用ドローンを選ぶ際は、どの分野で使用するのか、目的な何なのかを明確にしておく必要があります。
たとえば、農業の分野なら、農作業のどの段階でドローンを使用するかによっても選び方は変わってくるでしょう。
 

価格ばかりに目を向けずに機能性や安全性を重視する

トイドローンや空撮用ドローンに比べ、機能や性能が充実している産業用ドローンは、用途によって幅があるものの、その分機体の価格相場も高めです。
しかし、導入コストを削減するために低価格にこだわって機種を選ぶことがおすすめできません。産業用ドローンに安定したパフォーマンスや安全性を求めるのであれば、ある程度予算をかけて導入することをおすすめします。

産業用ドローンおすすめ機種4選

一括に産業用ドローンといっても、機種によってさまざまな性能のものがあります。
ここでは、以下、おすすめの産業用ドローン4機種について、それぞれの特長やメリットを紹介します。
● Matrice 300 RTK
● Phantom 4 RTK
● Matrice 210 RTK V2
● Mavic 2 Enterprise Dual
 
 

1. 最先端のAI性能を搭載した「Matrice 300 RTK」

航空システムを想定して設計された「Matrice 300 RTK」は、最先端のAIシステムを搭載、最長55分の長時間飛行が可能な全く新しい産業用ドローンです。
定期点検の自動化や、点検対象物を認識するAIシステムによって、操縦スキルが高くない人でも、正確でズレのないデータを収集できます。また、より点検を繊細に行えるよう、最大65,535個のウェイポイントが作成できる点も大きなメリットといえるでしょう。
点検分野だけでなく、防犯や捜索救助、測量など、さまざまなシーンや用途で活用できる産業用ドローンです。
 
 
Matrice 300 RTK の利用を検討している方は、以下ご覧ください。
 

2. 新開発のTimeSync システムを搭載したPhantom 4 RTK

Phantom 4 RTK は、低高度でも正確なマッピングを実現するコンパクトな産業用ドローンです。ドローン技術を根本から見直して開発した測位システムによって、cm単位の高精度な測位データをリアルタイムで提供します。
 
新開発の「TimeSync システム」は、フライトコントローラー、カメラ、RTKモジュールを常時調整し、撮影した写真に正確なメタデータを付与します。
また、1インチ 20MP CMOS センサーやメカニカルシャッター搭載で、移動しながらでも歪みのない最高画質のデータを撮影できるのも特徴の1つです。マッピングやデータ取得もスムーズに行えるでしょう。
 Phantom 4 RTK はレンタルでの活用も可能です。
 
 

3. RTK 固定局でより高精度な測量を実現する Matrice 210 RTK V2

Matrice210 シリーズの最上位機種であるMatrice 210 RTK V2 は、最大飛行時間33分、ATTI モード対応の高性能な産業用ドローンです。防滴対応で安定した飛行が可能です。機体の下部に2つのカメラを取り付けることが可能で、目的に応じて2つのカメラを組み合わせることで、さまざまな用途に活用できます。
また、Matrice 210 RTK V2 では、地上に「RTK基地局」を設置できるため、位置情報データの誤差を最小限(数センチ単位)に抑えることが可能です。通常、GPSによる位置情報は前後と高さでおよそ2メートルの誤差が出るといわれています。このことからも、Matrice 210 RTK V2 がいかに正確性の高い測量が可能かということがわかります。
RTK基地局に対応した機体として、ほかにも Matrise 300 RTK や Phantom 4 RTKといったものも挙げられます。機体がコンパクトなため、持ち運びに便利な点もメリットの1つでしょう。
 
  
 
Matrice 210 RTK V2 のレンタルは以下を確認してください。
 

4. 赤外線カメラ搭載の産業用ドローン「Mavic 2 Enterprise Dual」

Mavic2 Enterprise Dual は、Mavic2 Enterprise Dualの性能をそのままに、4K 可視光&赤外線のデュアルカメラを搭載した上位機種です。
LIR社製の赤外線カメラによって、可視光カメラだけでは撮影が難しい夜間や火災現場の煙の中でも正確なデータを測定します。
機体には8つの高解像度ビジョンセンサーと2つの赤外線センサーを搭載しているため、全方位障害物検知による高い安全性も特長のひとつ。さらに高度操縦支援システム(APAS)を使用することで、狭い場所や障害物が多い場所でも安定した飛行が可能です。
Mavic 2 Enterprise Dual には、機体に装着可能な3種類のモジュールがあり、用途によって使い分けることもできます。
 
M2Eスピーカーは最大10個の音声を登録し、飛行中に音声を流すことが可能です。輝度2,400 ルーメンのM2E スポットライトは、暗闇や低照度環境下でもスムーズな作業が可能で、夜間での人命救助や点検作業の際に役立ちます。
M2Eビーコンは、衝突防止用の白色閃光灯を使用し、暗闇でもドローンの位置を正確に把握できます。
 
  
Mavic 2 Enterprise Dual をレンタルで活用検討している場合は以下をご覧ください。
 

産業用ドローンは用途・目的によって最適な機種が異なる

産業用ドローンは、農業や林業、運搬、測量、人命救助など、さまざまなシーンで活用できる高性能なドローンです。価格は50万〜300万円程度と機種によって幅がありますが、トイドローンや空撮ドローンに比べて全体的に高めな傾向があります。産業用ドローンを導入する際は、用途や目的に合った性能のものを選ぶことが大切です。また、安定した機能性や安全性を考慮し、安価過ぎるものは避け、ある程度予算をかけて導入することをおすすめします。短期間の使用、または購入前にお試しで使用したい場合は、レンタルの利用もおすすめです。

ドローンレンタルのドロサツ‼では、空撮用や産業用ドローン、水中ドローンなど幅広い用途のドローンレンタルが可能です。

個人の方も法人の方も、ドローンのレンタルなら機体保有台数業界No.1のドロサツ‼にご相談ください。

 
 

監修者

監修者の写真

森本 洸生(もりもと こうき)

株式会社 drone supply &control (ドローンエバンジェリスト)

<略歴>

中学生の時に国土交通省の全国包括申請許可取得し、鹿やイノシシによる農作物被害を守る害虫駆除のプロジェクトに参画するなど、若い世代のドローン第一人者。現在では様々なドローン事業に参画するなど多方面で活躍中。

<所有する資格>

  • DJI CAMPスペシャリスト
  • DJI CAMPインストラクター
  • DJI CAMP ENTERPRISEインストラクター
  • 無人航空従事者試験1級
  • CRPI公認指導員
  • 総飛行時間400時間以上
一覧に戻る